プラント塗装

高度経済成長期から石油コンビナートや国家石油備蓄基地の塗装を手がけて70年以上の実績を誇ります。培った塗装技術とノウハウを活かし、交通インフラ(橋梁)、火力発電所、ゴミ処理施設など、社会インフラをはじめとする様々な建造物の維持・保護に貢献しています。

カシワバラが選ばれる理由

長年続く塗装サービスの中で培われた安心の技術力

長年の経験から培った確かな技術力と豊富な実績をもとに、建物の耐久性向上、美観維持、防水・防錆対策など、多様なニーズに応える高品質な塗装を提供しています。これらの強みを活かして、全国各地で事業を展開しております。最新技術と伝統の職人技を融合させ、細部にまでこだわった仕上がりをお約束します。

常駐メンテナンス

大手石油・化学企業のプラント施設内およびその近隣に常駐し、日々メンテナンスを行うことで各プラントの安全性と生産性の維持に貢献しています。この取り組みは、日本初の石油化学コンビナートの建設工事を完了した後、仕上げの責任者として常駐したことに端を発しています。以来、その姿勢を貫き続け、お客様からの信頼をいただいております。

多様な施設に対応した工事技術

石油・化学プラントや橋梁、高速道路、鉄道などの交通インフラをはじめ、様々な施設の改修・補修工事に対応できる高度な技術力を有しています。各施設の特性や厳しい安全基準に応じた最適な施工を行い、耐久性の向上と設備の長寿命化を実現しています。長年の経験と最新技術を組み合わせることで、社会インフラや重要施設の維持・発展に貢献し続けています。

環境配慮型・高耐久の塗料を使用

環境負荷を低減しながら建物の長寿命化を実現するため、環境配慮型・高耐久の塗料を積極的に採用しています。これにより、耐久性とメンテナンス性を向上させることで、建物の維持コスト削減と環境保護に貢献しています。

ブラスト工法による防食塗装

塗膜を剥がす際にほぼ粉塵を発生させず、産業廃棄物を削減するブラストマシン「ハイグリッター」を独自に開発しました。この技術により、安全でよりよい作業環境を実現しています。私たちは、プラント塗装メンテナンスのトップ企業として、これからも環境に配慮した取り組みを積極的に進めてまいります。

資料ダウンロード

書類名 概要 書類ダウンロード
メンテナンス計画を効率化する「塗装診断システム」 人間ドックのように塗膜を調査・診断して塗膜寿命を算出し、劣化進行具合をビジュアル化します。これにより、適切な塗り替え時期や優先順位づけが可能となり、メンテナンス計画の効率化を実現できます。 PDF形式でダウンロード
環境に配慮した「ブラストマシン」 塗膜を剥がす際にほぼ粉塵を発生させず、産業廃棄物を削減するブラストマシン「ハイグリッター」を独自に開発しました。この技術により、安全でよりよい作業環境を実現しています。私たちは、プラント塗装メンテナンスのトップ企業として、これからも環境に配慮した取り組みを積極的に進めてまいります。 PDF形式でダウンロード

お問い合わせ

カシワバラグループ カシワバラさんの暮らし。 建設テック専門メディア CONTECH